SSブログ

E-M10 OLYMPUS 下剋上カメラが気になる!  [カメラ]

オリンパスが、OM-D E-M10を発表しました。

これが、結構カッコが良いうえに、性能もよさそうなのです。
一眼あまり詳しくないのですが、ちょっと調べたこととかをシェアしますね。

  ↓


E-M10の登場で、OM-Dシリーズは3ラインナップとなるけど、上位機種にあたるE-M5より多くの面で優れており、最上位機種のE-M1と同等、もしくはそれ以上という機能も結構あるという、まさに下剋上カメラ。
デジタル技術の進歩というのは、怖いですね。
そして、最新の技術を買いラインアップでも、躊躇なく積んでくるオリンパスも凄いですね。

E-M10の特長は、
・薄くて軽い! 標準レンズ付けても薄さが63.9ミリ!
・金属ボディ、2ダイヤル操作! カッコ良くって、2ダイヤルだと操作がすごく楽!
・大型EVF! ファインダー倍率約1.15倍(35ミリ判換算0.57倍)、高精細144万ドット、視野率約100%、表示タイムラグは、わずか0.007秒の電子ビューファインダー 
・高速AF 81点FAST AF! などなど。

あと、個人的に気に入っているのが、ライブバルブとか、ライブタイムと呼ばれている機能。
これは、バルブ撮影時の露光状態をライブビュー表示するという画期的!?な機能。
いままでカンまかせで時間を決めて撮影していたバルブ撮影を、光の入り具合をLiveで確認しながら撮影できるんですよ!!

さらに、E-M10にはライブコンポジット(比較明)モードが追加されてるんで、あとでソフトで合成しないでも、星の軌跡をぐるりと撮影できますね!!! (しかも街の明かり入りで)

※E-M5より劣っている点は、
・手振れ補正が、5軸→3軸(でも動画は逆に3軸→5軸とパワーUP)
・防塵防滴がない
・アクセサリーポート非対応っぽい。 ってところでしょうか。


◎詳しくはこちら。
  ↓
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 ED 14-42mm F3.5-5.6 EZレンズキット シルバー OM-D E-M10 LKIT SLV


ちなみに、オリンパスといえば、
PENシリーズでミラーレス一眼をメジャーにしたメーカーでしょうか。

そして、かつての名器「OM」を、OM-Dとして復活させて、OM-D E-M1では、一眼レフを超えた!として話題になってるようです。

(ちょっと基本事項のおさらい)
オリンパスのミラーレス機は「一眼カメラ」といいます。
KissX7やD5300をはじめ、D800とか、EOS60Dとか、大きめのものは「一眼レフ」といいます。

この両者の違いは何かというと、読んだままなのですが「レフ」の有無の違いです。
かつての銀塩(フィルム)カメラの時代は、写る画像を各印するために、フィルムの前にレフ版というミラー板を斜めに入れて、画像を屈折させてファインダーから覗いて確認しておりました。

そして「ミラーレス一眼」とはその名の通り、このレフ版を取っ払った一眼カメラのことをいいます。なぜなら、デジカメ時代は、ファインダー代わりに、液晶画面で確認できるから。
このレフ版を取っ払うと、その分ボディーを劇的に薄くできるんです。
よって、小型のボディが実現できるわけです。

あと、オリンパスのOM-DとかPENをはじめ、フォーサーズシステムを採用しているメーカー(Pana)とかの一眼カメラは、もうひとつ良い点があります。

それは、レンズが小さい、軽い、安いということです!
フォーサーズシステムは、レンズの焦点距離が、3ミリ仕様のカメラと比べて2倍になるように設計されています。
だから、フォーサーズで150ミリのレンズは、35ミリ換算で300ミリのレンズと同様というわけです。
これは、嬉しい話です。

このあたりは、また今度書きますね。


◎価格コムでも、書き込みがスタート。
  ↓
http://kakaku.com/item/J0000011722/


◎詳しくはこちら。
  ↓
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 ED 14-42mm F3.5-5.6 EZレンズキット シルバー OM-D E-M10 LKIT SLV




スポンサーリンク



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

人気ブログランキングへ %

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。